望月おとさんの日記
2020-09-03
近況報告とレビューお礼
暑さも和らいできたのか、夜通し鳴いていたセミはどこへやら。今では鈴虫が涼しげな声で鳴いています。
近づく秋の気配。ご飯の美味しさが増したのはそのせいでしょうか。
近況報告ですが、夢に手が届きそうです。
しかし、確定したわけではありません。
まだまだ蕾の段階。
ですが、ここまでこれたのはこちらのサイト様のお陰です。
本腰を入れて取り組もうと決め、応募したコンテスト。初参加にも関わらず、受賞できたこと。
自信に繋がり、この出来事でさらに自分の中で夢に対する思いが膨らみました。
どうしたら読みやすくなるか、どうしたらうまく伝わるか……。どうしたら、夢に近づけるか。
今もまだ試行錯誤は続いておりますが、少しずつ理想的な文章に近づいてきました!
日頃から応援くださる皆様に感謝しかありません。
夢を叶えられたら、また御報告させてください!
ここからは、レビューお礼を。
▼蘭子さん
作品に目を通してくださり、レビューまでいただき、ありがとうございました!
お礼が遅くなってしまい、ごめんなさい!
少しでも涼しさをお届けできたなら幸いです!
幽霊は実体がないものと聞いて育ちましたが、時の経過と共に生きている人と大差ないという話を聞き、今回のお話を書いてみました。
【線路は幽霊の通り道】
……なんでしょう。妙に納得がいくのは。駅のホームで電車を待っていると、ごく稀にひんやりするときがあったんです。オープンな田舎の駅で、それも夏場ですよ?
もしかしたら、そういうことだったのかもしれませんね……。
この度は当作品にお時間を割いてくださり、ありがとうございました!
皆様も、お体に気をつけて素晴らしい毎日をお過ごしください。
日記へのコメント
▼蘭子さん
コメントくださり、ありがとうございます!
返信が遅くなり、ごめんなさい……。
コンテスト受賞は、過去。このサイトでのことです。
分かりにくい書き方をしてしまい、すみません💦
残念ながら、夢に手が届きそうてしたが……
すり抜けてしまいました。
なかなか上手くはいきませんね……。
ですが、落ち込んでいても仕方ないので、次へのステップアップにします!
お互い、頑張りましょう!!!!
おとさん こんにちはー
今日はまた暑さがぶり返し、危険なくらいです(◎_◎;)
せめて夜鳴く虫の声に涼しさを感じさせてもらいたいですね。
コンテスト受賞おめでとうございます!
もう一段上へ、そして夢に向かってさらに一段、と
がんばっているご様子に私もがんばろうと勇気を貰えます。
是非一緒に万歳三唱させてもらえるような素敵なご報告
待っていますよ!(^^)!
蘭子
追伸・友人が線路のすぐ脇のアパートに住んでいた時、
なんか気配がする、と言っていました。?